月の深呼吸

満月の森で叫ぶ

2024/03/13 23:22

卒業シーズンですね🌸
うちの子の小学校は、今日が卒業式でした!
ご卒業された皆さん、お子様がご卒業を迎えられた保護者の皆さん、おめでとうございます😊✨



そんなハレの日に吐き出させてください。



※ ここからすごく暗い話をします。
読みたくない方は読まないでください💦




いま私は人生最大の壁にぶち当たっております。
それは息子の不登校😞

もともと行き渋りのある子でしたが、小学1年生にして、この3学期からまったく行けなくなりました。

不登校はこの時代めずらしい話ではありませんが、、、
この問題は子もつらいが親もつらい🥲

もう何度2人で涙を流したことか、、、
PMSでイライラが爆発して、心ない言葉をぶつけてしまったことも。
(今日も朝からケンカしてしまいました…)



感情の波はありますが、いまは私自身すごく底にいます。

もうすぐ2年生。この先どうなるんだろう、、、
6年生のこの時期にみんなと笑顔で卒業式を迎えれていられるといいなと願うばかりです。



追記:
場違いかなとも思いましたが、ここで投稿させてもらったことで、少し気持ちが軽くなりました。ありがとうございました😢

いいね
6件のコメント (新着順)
みぃ バッジ画像
2024/03/16 10:27

なかなか難しいですよね💦
私は兄弟が不登校で家族みんな悩んでました🙁
いまだに自宅警備員してます😭
もう諦めてる感じですね。。

まだまだ先が長いので
良い方向に向かうと良いですね♪


れん バッジ画像
2024/03/17 21:46

みぃさんありがとうございます🥺
ほんと自分ひとりではなく家族の問題ですよね、、、
外の世界は楽しいよー!って知ってもらいたいけど、それは私の価値観であって、
家族であっても同じように感じるとは限らないですもんね。
良い方向に向かうよう頑張ります!😣

ゆきだるま バッジ画像
2024/03/14 18:22

れんさん、お辛いですね。

私自身、小学校の頃に一時期不登校になった経験があります。
詳細までは覚えていませんが、お友だち関係だったと思います。

覚えているのは、何も言わず普通に接してくれた母のことです。一緒に悩んだり、泣いたりもしてくれました。
あと、行きたくないなら、家にいていいよ、その代わり悪いことしているわけじゃないから、お母さんと一緒にお買い物とか外出はしようね。
と言ってくれたことです。
心が救われた記憶が残っています。

時代も状況も異なるので、アドバイスもなにもできませんが、一緒に悩んでくれる人がいる、それだけできっとお子さんも安心しているはずです。

辛くなったら、いつでもこちらで吐き出してくださいね!!


れん バッジ画像
2024/03/16 09:06

ゆきだるまさんありがとうございます😢

私自身が学校が嫌いではなく不登校の経験がない、というのが受け入れることができなかった一因ですね。
大きくなってもやっぱりそういう記憶って経験として残るものなんですね。
なおさらしっかり息子に寄り添ってゆきだるまさんのお母様のように懐の広い人間にならないと!です😣
ここからでも遅くないと、しっかり息子を受け入れるマインドにシフト変更中です🌀

小学生とはいえまだ7歳の小さな子供。
学校行かなくても心豊かな子に育つように見守っていきます🥺

おもち バッジ画像
2024/03/14 13:15

私の子供はまだ小さいのですが、もし不登校になったらどうしようと考えるときはよくあります。
周りでもたまに聞く話だし、今はほんと多いみたいですね💦

私の理想では、子供の意見を尊重し、行きたくないなら行かないでいいよ、って言ってあげたいなー、とは思ってるのですが、なかなか難しいだろうと思ってます😔
やっぱり学校行くのが一番だと思っちゃいますもん。。

ついこの間、近くで「子供の権利フェス」というのがやっていて、会場には行けなかったのですが、その言葉を聞くだけで考えさせられることがたくさんあって…
親のさせたい事、こうなってほしいって気持ちばかり優先してたらダメだな、と思いました🍀

当事者になられてお辛いと思います😖
れんさんご家族みんなが幸せになれる選択があるといいですね🌸


れん バッジ画像
2024/03/16 08:54

おもちさんありがとうございます🥺
「子供の権利フェス」ですか、、、
もちろん子どもの気持ちや意見を尊重するべきなのは頭ではわかっていても、「みんながんばって行ってるんだよ!」「お勉強もわからんくなるし、友達もいなくなるよ!」と、息子を否定的な言葉で責めてしまうダメ母です😞

土曜日の朝、学校のことを考えなくていいというだけで穏やかな表情で過ごす息子を見ると、無理やり行かせるのがやっぱり間違いだと気付かされます。
まずは私自身が頑張りどころを間違えないように向き合っていかないとですね😣

れもん
2024/03/14 09:25

れんさん
話してくれてありがとうございます。

本当に辛いですよね。
我が家も同じ経験がありました。
その時は自分を責めるし、子どもにもあたってしまい、苦しかった。
でも、必ず前に回り出す時が来ると思います。

子どもを信じて、一緒にいられる時間に楽しい事をしてました。
レゴが大好きで一日中やっていたり、ディズニー好きだったので映画をみたり、公園で野球をしたり、まだ親と一緒にいたい年齢だと思うので、お料理を作ってみたり、散歩に行ったり、学校に行きたくないという子どもの気持ちに寄り添うしかできませんでした。

行きたいと思っても1人では無理で、毎日朝8時から子どもが帰るという時間まで学校のなかで2年間過ごしてました。
先生も人手が足りなくて、クラスに入らない子どもにはサポートは無かったので、学校の校舎裏のスペースで野球したり、用務員さんと花に水やりしたり、私は暇なので草むしりをやっていたり、図書室で読書したり。

そして1番大切だと思ったのは、子どもを嫌いにならない。
そのために子どもの良い所を探すようにしてます。これは今も続けてます。
赤ちゃんの時と比べたら、1人で起きてこられて、トイレ、挨拶、食事が出来ます。
生きているだけで、感謝してます。


れん バッジ画像
2024/03/15 23:10

れもんさんありがとうございます😢
れもんさんもご経験されたんですね、、、そして寄り添いのレベルが高すぎて尊敬しかありません!✨

先生には分離不安も指摘され、いまは受け入れてあげましょうと言われましたが、私自身が受け止めきれずに怒ってしまったり突き放すようなことを言ってしまったり。
ママ友が、今だけは甘えさせてあげなとか一緒にいれる時間が多くていいじゃんって前向きに慰めてくれるのもしんどかったり。
ほんとに負のループから抜け出せずにいましたが、みなさんの温かいコメントで少し気持ちを切り替えれたように感じます🥺

「子どもを嫌いにならない」。ほんとこれが一番大事ですね。
頑張れた時も頑張れなかった時も泣いて暴れる時も笑顔の時も、とりあえず毎日抱きしめています。

私は経験者でも何でもないですし
子育ても未経験ですが
子育ては会社経営よりも難しいと聞いた事があります。

試行錯誤されながらのれんさんの日々は尊敬しかないです。

お辛い時はいつでも吐き出してくださいね。
心穏やかな日々が少しでも増えますように。


れん バッジ画像
2024/03/15 22:55

fumiさんの寄り添ってくれる言葉が、とても温かくて大好きです。
いつもありがとうございます😢
「子育ては会社経営より難しい」ですか、、、
会社経営したことないのでわかりませんが、少なくとも仕事してる時よりもはるかに、思い通りにいかない😭と感じることが多いです。

れんさん、こんにちは。

私と娘も同じ経験を、、

終わりが見えないし、
どれだけ泣いて(泣くつもりがなくても、勝手に涙があふれていることが多々あり、、)、
普通?に登校できる子どもたちを
うらやんだり

そんな自分がとても嫌でした。

小学校途中から中学にかけて
長い間そんな日々を送っていましたが
高校では三年間皆勤賞、
いま大学生です。
アルバイトもして
毎日頑張っています

れんさんも息子さんも
今、とても辛いですよね、、
毎日もどかしく、、
気持ちよくわかります。

ここでたくさん吐き出して
れんさんの気持ちが少しでも
軽くなりますように。。




れん バッジ画像
2024/03/15 22:49

ムクちゃんのママさんありがとうございます😢

普通に登校できる子たちをうらやむ。まさにそれですよね。
みんな頑張って行ってるのにどうして…って。
「学校に行くのが普通」の考えからなかなか抜け出せなくて、
息子に対して怒ったり落ち込んだり泣いたり、、、
子どもの気持ちを一番に受け入れてあげないといけないっていうのは、頭ではわかってるのに難しいです。

ムクちゃんのママさんも娘さんも長く苦しんだけれど乗り越えられたとのことで、本当にすばらしいと思います😢✨
ましてや三年間皆勤賞なんてなかなかできないことです!

諦めずに長い目で見守って寄り添っていく覚悟が必要ですね🥺